山川 世界史小辞典 改訂新版 「ワッツ暴動」の解説
ワッツ暴動(ワッツぼうどう)
Watts Riot
アメリカのカリフォルニア州ロサンジェルスの黒人居住区ワッツで,1965年白人警察官が酒酔い運転容疑で黒人を逮捕したときに黒人住民と争いになり,警察と群集が衝突,放火や略奪で死者34人,逮捕者4000人弱を出した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...