デジタル大辞泉 の解説 ワット‐チャマティーウィー(Wat Chamadevi) タイ北部の町ランプーンの北西郊にある仏教寺院。通称ワットククット。8世紀半ばに建立。仏教の聖地であるインドのブッダガヤの大菩提寺に似た、60体もの仏像が壁面に納められた四角錐の仏塔がある。ワットチャームテーウィー。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 訪問未経験OK!年休114日以上で一人ひとりに寄り添える「看護師」 株式会社fit 静岡県 浜松市 月給24万円~34万円 正社員 保育園での看護師 りんりん保育園 福岡県 福岡市 時給1,200円~1,300円 アルバイト・パート Sponserd by