ワンタ(読み)わんた

事典 日本の大学ブランド商品 「ワンタ」の解説

ワンタ

[日用雑貨]
北見工業大学(北海道北見市)の大学ブランド。
イヌの好きな匂いを配合したペットに優しい消臭剤。北見産ハッカの精油にはニオイを蔽い閉じこめる効果があり、キッソウは犬の好む脂肪酸が豊富で、リラックス効果をもつ。これらのほか、同じく消臭効果のあるサイクロデキストリン界面活性剤を配合してつくられている。室内の気になる所や空間に数回スプレーして使用することで、生ゴミやペット臭などの悪臭を抑えることができる。価格は、1本(100ml 約700回スプレー分)980円(税込)。はるにれ本舗ハマナス堂取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む