ワークマン‐レイノルズ機構(その他表記)Workman-Reynolds mechanism

法則の辞典 の解説

ワークマン‐レイノルズ機構【Workman-Reynolds mechanism】

不純物をわずかに含む水が氷結する際に,電荷が分離される機構.ある種の塩の希薄水溶液が急速に氷結すると,固相と液相との間に強い電位差が生じる.この機構は雷雨の電荷分離の一つ原因として提案されている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む