アクロバット飛行(読み)アクロバットヒコウ

デジタル大辞泉 「アクロバット飛行」の意味・読み・例文・類語

アクロバット‐ひこう〔‐ヒカウ〕【アクロバット飛行】

曲技飛行のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 キリ

精選版 日本国語大辞典 「アクロバット飛行」の意味・読み・例文・類語

アクロバット‐ひこう‥ヒカウ【アクロバット飛行】

  1. 〘 名詞 〙 飛行機の曲芸的な飛び方。宙返り、宙返り反転、横転、錐(きり)もみ、上昇反転、背面飛行などの高等技術を駆使するもの。曲芸飛行。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アクロバット飛行」の意味・わかりやすい解説

アクロバット飛行
あくろばっとひこう

曲技飛行

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

パラグライダー用語辞典 「アクロバット飛行」の解説

アクロバット飛行

曲芸飛行のこと

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む