アフガニスタン美術(読み)アフガニスタンびじゅつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アフガニスタン美術」の意味・わかりやすい解説

アフガニスタン美術
アフガニスタンびじゅつ

アフガニスタンは中央アジアの古代交通路の中心に位置し,ギリシア系,イラン系,トルコ系の諸王朝が興って仏教,ゾロアスター (拝火) 教,ヒンドゥー教,イスラム教などと深くかかわったため,その美術遺品が多い。ヘレニズム,インド,イラン,中央アジアの文化の諸要素が種々に混交し,多彩な様相を呈している。バクトリア時代のアイ・ハヌムの都市遺跡,クシャン朝時代の仏教遺跡 (ジェララバードのハッダ,ベグラム周辺のショトラック,パイターバなど) と王朝遺跡 (スルフ・コタルの神殿址,ベグラムの都城址) ,やや時代が下ってバーミアーン石窟寺院,仏教終末期のフォンドゥキスタンやタパ・サルダールの寺址,またタパ・スカンダルやハイル・ハネのヒンドゥー教神殿址などがあげられる。イスラム時代の遺構には,バルフヘラートにあるサーマン朝の建築遺構,ガズニのガズナ朝宮殿址などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android