翻訳|Zoroaster
生没年不詳。古代ペルシアの宗教家、思想家。ゾロアスター教の開祖。ペルシア語でザラスシュトラZarathushtraという。ゾロアスターはギリシア語を介しての英語読み。紀元前600年ころの人とする説もあるが、彼自身の作になる讃歌(さんか)「ガーサー」の言語、形式、内容から紀元前1200年ころの人と推測される。しかし、定説はない。東北イランから南ロシアにかけて遊牧・半定住生活をしていたインド・イラン語族の一部族の祭司階級に生まれた。30歳でアフラ・マズダーによる啓示を受け、倫理性を尊ぶと同時にきわめて楽観的な新宗教(のちにゾロアスター教とよばれる)を開いた。故郷では受け入れられなかったので、40歳で伝道の旅に出、2年後、東北イランのバルフ地方を支配していたウイシュタースパ王の改宗に成功して、この信仰を広める契機をつくった。最初の結婚による娘を王の宰相ジャーマスパに嫁がせ、自らもジャーマスパの姪(めい)を三度目の妻として迎えて地歩を固めた。77歳まで信仰の発展に尽くしたが、対立部族の手によって暗殺されたといわれる。なお、ニーチェの『ツァラトゥストラ』はゾロアスターのドイツ語読みである。
[山本由美子 2018年6月19日]
『伊藤義教著『ゾロアスター研究』(1979・岩波書店)』▽『メアリー・ボイス著、山本由美子訳『ゾロアスター教』(1983・筑摩書房/講談社学術文庫)』▽『山本由美子著『マニ教とゾロアスター教』(1998・山川出版社)』▽『前田耕作著『宗祖ゾロアスター』(ちくま学芸文庫)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
古代イランの宗教家。前7~前6世紀(前1200~前1000年頃という説もある)の人。生誕地についても諸説あるが,イラン高原北東部で,アフラ・マズダーを崇拝し火を神聖視するゾロアスター教を創始。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…ゾロアスターZoroasterがイラン北東部で創唱した宗教。その主神アフラ・マズダの名を採って〈マズダ教〉,またその聖火を護持する儀礼の特質によって〈拝火教〉ともよばれる。…
…全4部から成る。主人公ツァラトゥストラの名称は,古代ペルシアのゾロアスター教の予言者ゾロアスターのドイツ語での慣用発音である。こうした東洋風の名が採られたのは,プラトン主義やキリスト教というヨーロッパ的理想主義――それは潜在的には〈無の上に立てられており〉,ニヒリズムと等価である――を批判するニーチェの脱ヨーロッパ志向に基づいている。…
※「ゾロアスター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新