アミノ酸尿症(読み)アミノさんにょうしょう(その他表記)aminoaciduria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アミノ酸尿症」の意味・わかりやすい解説

アミノ酸尿症
アミノさんにょうしょう
aminoaciduria

尿中にアミノ酸が排泄される状態で,微量ならば健康人にも認められる。しかし,病的状態,たとえば急性黄色肝萎縮,リン中毒糖尿病性昏睡では,チロシン,グリココール,ロイシンなどのアミノ酸が大量に排出される。遺伝性疾患であるアルカプトン尿症一種アミノ酸尿症である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む