アランセーター(その他表記)Aran sweater

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アランセーター」の意味・わかりやすい解説

アラン・セーター
Arran sweater

アイルランド西海岸のアラン諸島に伝わる,凸凹模様のある手編みセーター。防水性のある素朴な太糸を用いた漁師用セーターである。現在では,アイルランド本土などで機械的に製品化されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアランセーターの言及

【アラン[諸島]】より

…漁業も営まれるが漁獲高は少ない。元来,漁夫の防水用であったセーターがアラン・セーターの名で日本でも親しまれている。劇作家シングはしばしばここを訪れ,その経験は《海へ騎(の)りゆく人々》(1904初演)に結実した。…

※「アランセーター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む