インド洋表層海流(読み)いんどようひょうそうかいりゅう(その他表記)Oceanic Currents in Indian Ocean

海の事典 「インド洋表層海流」の解説

インド洋表層海流

世界海流系は、季節によらずほぼ一定の型を示すが、インド洋だけは例外である。インド洋上の風系モンスーンのため夏期南西季節風が、冬期に北東季 節風が卓越する。これに対応してインド洋の表層海流も著しい季節変動を示し、アラビア海・ベンガル湾には、夏期に時計周りの、冬期に反時計周りの循環が生 じる。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む