イーカー(英語表記)īqā`

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イーカー」の意味・わかりやすい解説

イーカー
īqā`

複数形は īqā`ātでリズムを意味するアラビア語。アラブ古典音楽では,リズム周期の型をさす。元来リズムは詩の韻律法によってとらえられ,理論づけられた。つまり分割しうる最小の時間単位を2種仮定し (長短音節) ,そのいろいろな組合せ方によってリズム型がいくつか生れる。各リズム型は決った数の単位から成り,アクセントの配置,および休符の置き方によって性格づけられる。これがいくつかの異なった音色を出す太鼓で強調されて,間断なく反復され,この上に旋律が乗る。このいわばリズミック・モードは9世紀には8種あったが,16世紀になるとペルシアトルコ起源のものを加えて,20種をこえた。なおトルコではこのリズム周期をウスールと呼ぶ。現在のアラビア音楽理論では,92種のイーカートがある。また,イーカーは,イーカートより単純なリズム型のことをさす地域があり,エジプトのアラビア古典音楽では,そうした区別をしている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android