イーピンラン(読み)イーピンラン(その他表記)Yipinglang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イーピンラン」の意味・わかりやすい解説

イーピンラン(一平浪)
イーピンラン
Yipinglang

中国西南地方,ユンナン (雲南) 省中部,チューシュン (楚雄) イ (彝) 族自治州ルーフォン (禄豊) 県の鉱山町。チンシャー (金沙) 江水系とユワン (元) 江水系との分水界をなす山間にある。良質な石炭を産し,クンミン (昆明) 市の鉄鋼コンビナートに供給する。チョンクン (成昆) 鉄道が通る。住民はイ族のほか漢族,リス族,ミヤオ族,タイ族,ホイ族,パイ族と多様。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む