…オーストラリア産は主として前者のタイプで,メキシコ産は後者のタイプである。遊色効果を示さなくても,地色の美しいもの(緑,ピンク,青など)は宝石の仲間に加えられ,また不透明であるが,その地色の美しいものはオパライトと呼ばれる。前記の二大産地の他に,ブラジル,インドネシア,アメリカ,ホンジュラス,チェコスロバキア,タンザニア,ペルーなどに産出がある。…
※「オパライト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...