カトリック連合(読み)カトリックれんごう(その他表記)Liga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カトリック連合」の意味・わかりやすい解説

カトリック連合
カトリックれんごう
Liga

旧教徒連合とも呼ばれる。バイエルン公マクシミリアン1世もとに 1609年7月 10日結成されたドイツにおけるカトリック諸侯,都市の連盟前年成立したプロテスタント同盟 Unionに対抗するもので,三十年戦争誘因となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む