デジタル大辞泉 「カーソルキー」の意味・読み・例文・類語 カーソル‐キー(cursor key) コンピューターなどのキーボードで、→・←・↓・↑マークが記されたキー。主にカーソルを移動させる場合に使用する。矢印キー。方向キー。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「カーソルキー」の解説 カーソルキー【cursor key】 コンピューターのキーボードにある特殊キー。キートップに上下左右の向きの矢印が書かれた4つのキーを指し、それぞれがカーソルを上下左右に移動させる役割を持つ。ウィンドウのスクロールにも使われる。◇「カーソル移動キー」「方向キー」「矢印キー」ともいう。 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「カーソルキー」の解説 カーソルキー キーボード上にある矢印が書かれたキー。カーソルの移動やウィンドウのスクロールなどに利用する。矢印キー、方向キーとも呼ばれる。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by