ガウスルジャンドルのアルゴリズム(読み)ガウスルジャンドルノアルゴリズム

デジタル大辞泉 の解説

ガウスルジャンドル‐の‐アルゴリズム

コンピューター円周率を計算する際に用いられる反復計算アルゴリズムの一。18世紀後期から19世紀初期にかけてルジャンドルガウスそれぞれ研究した楕円積分に関する公式を組み合わせたもので、1970年代に米国ユージン=サラミンとオーストラリアリチャードブレントがそれぞれ独自に発見した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む