ガン(グヮン)・むさぼる・おしむ(漢字)

普及版 字通 の解説


7画

[字音] ガン(グヮン)
[字訓] むさぼる・おしむ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は元(げん)。〔説文〕十下に「貪(むさぼ)るなり」、〔玉〕に「愛(をし)むなり」とあり、楽しんで無為に過ごすことをいう。〔説文〕に〔左伝、昭元年〕「(むさぼ)り日を(むさぼ)る」の文を引く。字条四上には引いてに作る。〔左伝〕の今本はに作る。通用の字。が字の原義に近く、はその形声である。

[訓義]
1. むさぼる、ぬすむ。
2. おしむ。

[古辞書の訓]
〔字鏡〕 ムサボル・ヲシム 〔字鏡集〕 ムサボル・ヲシム・マコト・アイス

[語系]
・玩nguanは同声。玩は玩弄。魂振りとしてもつ玉器。(習)に従い、は曰(えつ)(祝を収めた器)を羽で(す)って、その呪能を刺激する意で、それより(がんせつ)の意となった。はそのような心情をいう形声の字である。

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android