キジール(その他表記)Kizil

旺文社世界史事典 三訂版 「キジール」の解説

キジール
Kizil

中国新疆 (しんきよう) (シンチヤン) ウイグル自治区中西部,クチャ付近の地名千仏洞がある
クチャは前漢以来10世紀ごろまで仏教文化が栄えた亀玆 (きじ) 国の地。千仏洞は数多い仏教遺跡の中でも代表的なもので,ドイツの探検隊が発掘した。岩壁を開いた寺院建築様式仏画仏像はすべて北西インドとの密接な関係を示し,また当時の住民アーリア系のトカラ人の風俗を伝える。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む