ギリシャ語(読み)ギリシャゴ

デジタル大辞泉 「ギリシャ語」の意味・読み・例文・類語

ギリシャ‐ご【ギリシャ語】

インド‐ヨーロッパ語族の一語派をなす言語ギリシャ本土からエーゲ海島々キプロス島などで話されている。3000年以上にわたる豊富な記録を有し、ふつう、前2000年から前4世紀前半までを古代ギリシャ語、15世紀半ばまでを中世ギリシャ語、それ以降を近代ギリシャ語と区分する。また、前5~前4世紀のアッティカ方言に代表される古代ギリシャ語を特に古典ギリシャ語とよぶことがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギリシャ語」の意味・わかりやすい解説

ギリシャ語
ギリシャご

「ギリシア語」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む