グリンパティック系(読み)グリンパティックケイ

デジタル大辞泉 「グリンパティック系」の意味・読み・例文・類語

グリンパティック‐けい【グリンパティック系】

脳内リンパ系と同様のはたらきをもつ循環システム。グリア細胞神経膠細胞)が血管周囲に形成したパイプ状の構造脳脊髄液を循環させ、脳内に蓄積した老廃物を除去する。覚醒時より睡眠時の方がより活動的であることが知られる。グリンパティックシステム。
[補説]リンパ系(lymphatic system)とグリア細胞(glial cell)を組み合わせた造語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む