コーヒーサーバー(その他表記)coffee server

食器・調理器具がわかる辞典 「コーヒーサーバー」の解説

コーヒーサーバー【coffee server】

コーヒーをいれる際に、ドリッパーの下にセットして少しずつ抽出されるコーヒーをいったんためておき、カップに注ぐのに用いる容器多くは耐熱ガラス製で、側面にコーヒーの量がわかる目盛りが付いている。ステンレス製で、魔法瓶になっているものもある。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む