ゴアガジャ(その他表記)Goa Gajah

デジタル大辞泉 「ゴアガジャ」の意味・読み・例文・類語

ゴア‐ガジャ(Goa Gajah)

インドネシア南部、バリ島中南部の村ウブドの南東郊にある遺跡。9世紀から11世紀頃に築かれたヒンズー教石窟寺院仏教影響も強くみられる。魔女ランダと思われる浮き彫りが施された石窟や、壁に6体の女神像を配する沐浴場がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む