サルサール湖(読み)サルサールこ(その他表記)Bahr al-Tharthār

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サルサール湖」の意味・わかりやすい解説

サルサール湖
サルサールこ
Bahr al-Tharthār

タルタール湖ともいう。イラク中北部,アンバール県サラーフウッディーン県との境にある長さ約 100kmの貯水湖。元来は形が大幅に変化するプラヤであったが,チグリス川の洪水予防と灌漑用水確保のため,チグリス川のサーマッラー堰と水路や調整装置で連結して,水位を一定に保てるようにした。イラク中央部のやや北寄りにあるシンジャール山に水源をもって南流するサルサール涸れ川 (ワディ) が流入する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む