シェークスピア生誕祭(読み)シェークスピアせいたんさい

世界の祭り・イベントガイド 「シェークスピア生誕祭」の解説

シェークスピアせいたんさい【シェークスピア生誕祭】

イギリスのイングランド中部の美しい町、ストラットフォードアポンエイボンで開催される、シェークスピア誕生日を祝う行事ハイライトは、数百人の人々が伝統衣装などを身にまとって参加するパレード。著名な人から子供までシェークスピアを称え、祝福する。ほか国歌演奏国旗掲揚舞踊や花火大会など、さまざまな行事が行われる。シェークスピアが眠る聖トリニティ教会の墓は花で飾られる。開催時期は4月下旬。◇ウィリアム・シェークスピアはストラットフォードアポンエイボンで1564年4月23日に生まれた。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む