シャンソニエ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「シャンソニエ」の意味・読み・例文・類語

シャンソニエ

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] chansonnier ) パリのモンマルトルの小劇場などで、ユーモアや風刺に富んだ歌をきかせる男性シャンソン歌手。女性はシャンソニエール。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャンソニエ」の意味・わかりやすい解説

シャンソニエ
chansonnier

(1) 自身の作詞作曲によるシャンソンを歌う歌手。 (2) シャンソンを集めた歌曲集。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシャンソニエの言及

【シャンソン】より

…それぞれ〈男性の語り手〉〈女性の語り手〉ということであるが,シャンソンを〈シャンテ〉(歌う)というより〈ディール〉すなわち語るように表現する歌手のことで,シャンソンが一編の物語であり,ドラマであるということがわかる。
[パリの小屋]
 パリでいまシャンソンが歌われている小屋は,内容によって分類すると,〈ミュージック・ホール〉〈シャンソニエ〉〈カフェー〉の三つになる。シャンソニエというのはかつてのキャバレーの系統をつぐもので,シャンソニエ詩人を中心とする小屋をいい,客は入場料をはらって入ることになる。…

※「シャンソニエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む