スナゴケ(読み)すなごけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スナゴケ」の意味・わかりやすい解説

スナゴケ
すなごけ
[学] Rhacomitrium canescens (Hedw.) Brid. var. ericoides (Web.) Schimp.

コケ植物ギボウシゴケ科の1種。半日陰地から日当りのよい場所の湿った砂質土上に群落をつくる。高さ2~5センチメートル、黄緑色であるが、乾燥すると灰白色を帯びる。短い枝を数多く出す。雌雄異株。蒴(さく)は長さ1.5~2センチメートルの柄(え)をもち、円筒形。世界各地に分布し、日本では低地から山地に普通にみられる。

[井上 浩]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のスナゴケの言及

【シモフリゴケ】より

…葉は披針形で中央脈は先端に達する。同属のスナゴケR.canescens (Hedw.) Brid.は北半球に広く分布し,日本では前種よりも低地に生じ,砂礫(されき)質の土上または岩上に群生する。植物体はゆるやかに叢生(そうせい)し,高さ3~5cm,または長く匍匐(ほふく)して短い枝を羽状に出す。…

※「スナゴケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android