スモクトゥノフスキー(その他表記)Innokentii Mikhailovich Smoktunovskii

改訂新版 世界大百科事典 「スモクトゥノフスキー」の意味・わかりやすい解説

スモクトゥノフスキー
Innokentii Mikhailovich Smoktunovskii
生没年:1925-94

ソ連邦俳優。1945年クラスノヤルスクで俳優生活をはじめ,55年までスターリングラードなど地方劇場を転々とし,55年から映画に出演する。57年にレニングラードのボリショイ・ドラマ劇場の俳優となり,《白痴》のムイシキン役で繊細な心理表現を示し,真の才能を開化させた。モスクワマールイ劇場を経て,のちモスクワ芸術座所属。映画《ハムレット》《チャイコフスキー》などで日本でもよく知られる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 宮沢

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む