セイヨウヒイラギ(西洋柊)(読み)セイヨウヒイラギ(英語表記)Ilex aquifolium; holly; common holly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

セイヨウヒイラギ(西洋柊)
セイヨウヒイラギ
Ilex aquifolium; holly; common holly

モチノキ科常緑樹で,ヨーロッパ原産。本来のヒイラギ (柊)とはまったく別科の植物であるが,常緑の葉が革質で葉縁に3~4対の大きく鋭いとげがあって,一見ヒイラギの葉に似ているためこの名がある。しかし,ヒイラギと違って葉は対生せず,また花は目立たない黄緑色の4弁花で,果実は赤い核果であり,ヒイラギのような肉質の果実 (色は黒色) にはならない。キリスト教国での宗教植物の一つで,ヤドリギとともに神聖視され,その赤い球形の実はクリスマスの飾りとしてもよく知られている。アメリカでは同属別種であるアメリカヒイラギ I. opacaが同様の聖樹として使われ American hollyという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android