セメスター制(読み)セメスターセイ

とっさの日本語便利帳 「セメスター制」の解説

セメスター制

一年四月九月(上旬)、九月(下旬)~三月の二学期に分け、学期ごとに授業が完結する制度。通年制に比べると授業期間が半減するが、その分、短期集中で学習効果の高い授業となる。欧米大学では一般的であるため、留学をする場合にタイミングも良い。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む