センサフィードバック制御(読み)センサフィードバックせいぎょ(その他表記)sensor feedback control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

センサフィードバック制御
センサフィードバックせいぎょ
sensor feedback control

ロボットが外界計測センサからの情報のフィードバックにより,状況に適応した動作を行なうこと。感覚制御ともいう。ビジョンから得られた位置情報によりロボットアームを動かすビジュアルフィードバック制御や,組立作業時に力センサの情報を分析し,ロボットの手首アームを制御する力フィードバック制御がその例である。そのほか,接触覚によるシーケンス制御,近接覚によるトレース制御,把握力覚による適応制御などもある。感覚制御ロボットは,知能ロボットの一形態とされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む