…71年には日本国有鉄道法施行令が改正され,国鉄の旅客駅(旅客駅と一体として設けられる店舗,事務所等を含む)の建設および管理を行う事業に対して,国鉄が直接投資できることとなり,73年にその第1号として東海道本線平塚駅が生まれ変わり,その後,名古屋,新宿,岡山,博多,小倉,札幌,仙台等主要駅が旅客ターミナル施設として生まれ変わった。なお,現在ではこのような形態の施設は民衆駅と呼ばず,ステーションビル,ターミナルビル,あるいは単に駅ビル等と称されている。(2)業務委託駅 駅の業務には,乗車券の発売業務,改集札業務等諸種の業務があるが,これらの駅業務を行う鉄道職員をいっさい配置せず,全業務を部外者に委託して運営している駅をいう。…
…1970年代以降,ジャンボジェットやエアバスなど大型輸送機の増加に伴い,空港の機能を設定する場合にもこれらの大型機の受入れを基準にして考えられるようになった。
[貨客施設]
空港の施設のうち,貨客関係のおもなものは旅客および貨物ターミナルビルを中心に,付属するホテル,駐車場,倉庫,鉄道・バス駅,アクセス道路などからなっている。大型空港の旅客ターミナルビルには単一棟型(大阪国際空港),複数棟型(ケネディ空港),フィンガー展張型(ヒースロー空港),サテライトビル型(新東京国際空港)などの型式があるが,駐機スペースの多寡,移動距離の大小,建増しの難易,ビル間の連絡などの点でそれぞれ一長一短がある。…
※「ターミナルビル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新