ダッシュポット(その他表記)dash pot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダッシュポット」の意味・わかりやすい解説

ダッシュポット
dash pot

シリンダ内に流体ピストン部を封入し,ピストンの運動速度に比例した抵抗を得るようにした機械要素 (部品) 。封入された流体が,ピストンの運動に応じて絞り部や細隙回路を流動する構造になっている。振動の減衰用として各種機械,計器類その他に広く用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む