チェロカン(その他表記)Cherokan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チェロカン」の意味・わかりやすい解説

チェロカン
Cherokan

インド北東部の山岳地帯に住むナーガ族に伝わる舞踊。豊かな狩猟収穫を祝って行われる竹踊り (バンブーダンス) 。少年少女踊り手が一組になって,十字に組まれた対の2本の竹を打鳴らし,その中で足をはさまれないように飛びはねながら踊る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む