チモール海(読み)ちもーるかい(英語表記)Timor Sea

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チモール海」の意味・わかりやすい解説

チモール海
ちもーるかい
Timor Sea

オーストラリア大陸北西岸とチモール島との間の海域で、インド洋付属海の一つ。南北約500キロメートル、東西約900キロメートル、面積約45万平方キロメートル。東に連なるアラフラ海とともに大部分がサフル陸棚にあたる。かつての大陸の続きが沈降したことが、海底の河川侵食地形やサンゴ礁地形によって示されている。水深200メートル未満の浅海であるが、北部(チモール島側)のチモール海溝では水深3200メートルに達する。

[谷内 達]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「チモール海」の意味・わかりやすい解説

チモール海【チモールかい】

ティモール海

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android