ツァイガルニク効果(読み)ツァイガルニクこうか(その他表記)Zeigarnik effect

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツァイガルニク効果」の意味・わかりやすい解説

ツァイガルニク効果
ツァイガルニクこうか
Zeigarnik effect

いくつかの課題を学習するに際して,それらの課題を完全に学習した場合よりも未完了の場合のほうがその課題の種類がよく想起されるという現象。未完了課題にはこれを完了させようとする緊張が残存するために保持度が強まるとされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む