ツアサ・デ・ダナン(その他表記)Tuatha De Danann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツアサ・デ・ダナン」の意味・わかりやすい解説

ツアサ・デ・ダナン
Tuatha De Danann

アイルランド神話に登場する神々の種族の呼び名。「ダナ女神の民」の意味。ヌアドゥ,ルグ,ダグダらの有力神に率いられ,いくつかの不思議な神宝を持ってアイルランドに来寇し,当時この島にいたフィル・ボルグフォモレなど,先住の諸族を2度の戦いで撃破してその支配者となった。のちに現在のアイルランド人の祖先にあたるミルの子らが来ると,地上の支配権をこれに譲り,以後古墳や小山の下の地下の世界に住むと信じられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む