すべて 

ディスカバラー衛星(読み)ディスカバラーえいせい

百科事典マイペディア 「ディスカバラー衛星」の意味・わかりやすい解説

ディスカバラー衛星【ディスカバラーえいせい】

米陸軍の初期の軍事的実験用人工衛星。1959年2月28日の1号以来1962年2月まで38個を発射。回収実験,極軌道など各種のテストを行った。→軍事衛星

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む