デジタル大辞泉 の解説
デジタル‐メディアプレーヤー(digital media player)
2 パソコン・HDDレコーダーなどに保存された動画や音楽などのコンテンツを検索・選択し、LANなどのネットワークを通じてテレビやディスプレーで再生・視聴するための機器または機能。相互接続はふつう、技術仕様DLNAを採用した機器間で行われる。DMP。ネットワークメディアプレーヤー(NMP)。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...