ドレスデン城(読み)ドレスデンジョウ

デジタル大辞泉 「ドレスデン城」の意味・読み・例文・類語

ドレスデン‐じょう〔‐ジヤウ〕【ドレスデン城】

Dresdner Residenzschloß》ドイツ東部、ザクセン州州都ドレスデンの旧市街にある城。12世紀末よりザクセン公代々の居城第二次大戦で大きな被害を受けたが、戦後に修復された。城の北東部外壁に、歴代君主を描いたマイセン焼タイルによる長さ100メートルにわたる大壁画がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む