ニッチア(その他表記)Nitzschia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニッチア」の意味・わかりやすい解説

ニッチア
Nitzschia

ケイ藻類羽状ケイ藻目ニッチア科。単独プランクトンとして生活するものもあれば粘質物に入って生活しているものもある。少数の種は土中にすむ。殻は細長く殻背面からみると,紡錘形,楕円形などであるが,中央がややくぼんだものや全体がS字状に曲ったものなどもある。竜骨は殻背面の片側に寄っていて,そこに縦溝が走り,これに沿って竜骨点という小さな円孔が列をつくっている。殻帯面は殻背面と直角に交わっていないので横断面菱形である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む