ニワトリはハダシだ(読み)ニワトリハハダシダ

デジタル大辞泉 「ニワトリはハダシだ」の意味・読み・例文・類語

にわとりははだしだ〔にはとりははだしだ〕【ニワトリはハダシだ】

森崎東監督による映画題名。平成16年(2004)公開。人並みはずれた記憶力をもつ少年検察庁の汚職事件に巻き込まれていくさまを描く。出演、肘井美佳、石橋蓮司、余貴美子ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む