石橋蓮司(読み)いしばし れんじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石橋蓮司」の解説

石橋蓮司 いしばし-れんじ

1941- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和16年8月9日生まれ。昭和40年劇団青俳の養成所に入所。43年劇団現代人劇場の旗揚げに参加,51年妻の緑魔子らと劇団第七病棟を結成。57年「獣たちの熱い眠り」「魔性の夏 四谷怪談より」で日本アカデミー賞優秀助演男優賞。61年「ビニールの城」でゴールデンアロー賞演劇賞。平成3年「浪人街」「われに撃つ用意あり」で日本アカデミー賞最優秀助演男優賞,毎日映画コンクール男優助演賞などを受賞。23年「アウトレイジ」「今度は愛妻家」でブルーリボン賞助演男優賞。東京都出身。日大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「石橋蓮司」の解説

石橋 蓮司 (いしばし れんじ)

生年月日:1941年8月9日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android