ネアンデルタール(その他表記)Neandertal

デジタル大辞泉 「ネアンデルタール」の意味・読み・例文・類語

ネアンデルタール(Neanderthal)

ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の州都、デュッセルドルフ近郊にあるデュッセル川の谷。1856年、ネアンデルタール人の骨が発見された場所として知られる。ネアンデル谷

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ネアンデルタール」の意味・わかりやすい解説

ネアンデルタール
Neandertal

ドイツ,デュッセルドルフ郊外のネアンデルという渓谷(タールThal)の名称で,そこにあるフェルトホーファFeldhofer洞窟から1856年に中期更新世の人骨化石(いわゆるネアンデルタール人)がみつかったことで,遺跡および人骨の名称になった。この人骨はホモ・ネアンデルタレンシスの模式標本(Neanderthal 1)であり,その上腕骨から抽出したミトコンドリアDNA塩基配列が決定され,ホモ・ネアンデルタレンシスはホモ・サピエンスとは別種とみなされた。ネアンデルNeanderというのは,本来は新人(英語ならNewman)という意味で,その付近に住んでいた詩人の通称だった。旧人の代表であるネアンデルタール人の意味が新人というのは皮肉。なお,渓谷を表すThalについて,ドイツ語の表記法が変わってTalになったが,学名としてのHomo neanderthalensisは変わっていない。 フェルトホーファ洞窟は,近年の開発によって消滅していたが,1997年になって原位置がつきとめられ,棄てられていた堆積土中から,以前発見されていた人骨と接合できる人骨片が見つかった。
ホモ・ネアンデルタレンシス
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android