百科事典マイペディア「塩基配列」の解説
塩基配列【えんきはいれつ】
→関連項目アンチセンスRNA|塩基配列決定法
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
核酸を構成するヌクレオチドの並び方.DNAの場合はA,C,G,T,RNAの場合はA,C,G,Uのそれぞれ4種類のヌクレオチドが適当な順番でつながりポリマーとなっているが,それらの連結順序をさす.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
北大西洋条約機構North Atlantic Treaty Organizationの略称。冷戦が激化した1949年に調印された北大西洋条約に基づき設立された自由陣営最大の国際軍事機構。加盟国中の一国...