ネーターの定理(その他表記)Noether's theorem

法則の辞典 「ネーターの定理」の解説

ネーターの定理【Noether's theorem】

不変性と保存量の関係を与える一般的な定理.系の挙動を定める作用積分

が,場 φAA=1,2,…,N)と座標 xμ のある変換に対して不変であるならば,その変換に関連して定義された物理量も保存される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む