ネーターの定理(その他表記)Noether's theorem

法則の辞典 「ネーターの定理」の解説

ネーターの定理【Noether's theorem】

不変性と保存量の関係を与える一般的な定理.系の挙動を定める作用積分

が,場 φAA=1,2,…,N)と座標 xμ のある変換に対して不変であるならば,その変換に関連して定義された物理量も保存される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む