ハンガー・システム

流通用語辞典 「ハンガー・システム」の解説

ハンガー・システム

繊維2次製品農地紳士服、婦人子供服のユニット・ロード・システムとしてハンガー・システムが知られている。商品をハンガーにつるし、そのまま台車につり下げて台車ごと荷役、輸送し、保管レールにハンガーごと吊して行うシステム。陳列もハンガーごと。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む