バクマン。

デジタル大辞泉プラス 「バクマン。」の解説

バクマン。

①小畑健作画、大場つぐみ原作の漫画作品。漫画には素人の14歳の二人が漫画家を目指す物語。『週刊少年ジャンプ』2008年第37・38合併号~2012年第21・22合併号に連載。集英社ジャンプコミックス全20巻。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映NHK(2010年10月~2011年4月、2011年10月~2012年3月、2012年10月~2013年3月)。制作:J.C.STAFF。声の出演:阿部敦ほか。漫画家を目指す少年たちと、そのデビュー後の活躍を描く。
③2015年の日本映画。①を原作とする実写映画。監督:大根仁、出演:佐藤健、神木隆之介、染谷将太、小松菜奈ほか。第39回日本アカデミー賞で話題賞作品部門を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む