バスターム(その他表記)Bastām

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バスターム」の意味・わかりやすい解説

バスターム
Bastām

イラン北部,セムナーン州歴史上有名な小都市。エルブールズ山脈南麓エマームルードの北 15kmに位置する。よく灌漑された平野にある。9世紀のイスラム神秘主義者アブー・ヤジード・アル・ビスターミーの廟がある。モンゴルのザーザン・ハンなどによって建設された美しい化粧漆喰によるモスク修道院などの廃虚がある。人口 6401 (1986推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む