ピクトブリッジ(読み)ピクトブリッジ(その他表記)PictBridge

関連語 USBケーブル

IT用語がわかる辞典 「ピクトブリッジ」の解説

ピクトブリッジ【PictBridge】

デジタルカメラとプリンターを、パソコンを介さずに直接接続して印刷するための規格。平成15年(2003)、カメラ映像機器工業会により規格化された。メーカーや機種にかかわらずUSBケーブルで接続するだけで、デジタルカメラに保存されている画像や縮小画像の一覧などを印刷できる。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む