フェニルラジカル

化学辞典 第2版 「フェニルラジカル」の解説

フェニルラジカル
フェニルラジカル
phenyl radical

過安息香酸エステル,過酸化ベンゾイルN-ニトロソアセトアニリドなどを溶液中で加熱分解すると,二酸化炭素窒素を放出してフェニルラジカルが生成する.フェニルラジカルは,溶媒から水素を引き抜いてベンゼンになるほか,エピスルフィドから硫黄を引き抜いてアルケンを生じさせたり,芳香族化合物が共存するとベンゼン環のラジカル置換反応を引き起こしたりする.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む